top of page

研修会

  • 執筆者の写真: 子育て支援グループ かるがも
    子育て支援グループ かるがも
  • 2016年2月25日
  • 読了時間: 1分

東北電力が地域の方々を対象に定期的に開催している「エコ&エネ講座」で、かるがもは保育ルームをご利用いただいています。 そのご縁からこのたび東新潟火力発電所見学のご提案があり、かるがも研修会として実施しました。  普段目にできない発電所内部を主婦の立場から、興味深く好奇心を持って見学し、座学では目から鱗がぽろぽろ。 百聞は一見に如かず・・・を実感しました。


参加者15名での楽しいランチやにぎやかな煎餅焼き体験もあり、会員の親睦も大いに深まりました。(2016.2.25)



最新記事

すべて表示
保育ヘルパー交流会

新潟県女性財団の主催で、県内の保育ヘルパーグループが集まる交流会がありました。 今回は少人数の参加でしたが、毎年定期的に開催されいつも刺激を受けています。ヘルパー通信でご覧ください。(2018.3)

 
 
 
「ファミリーサポート提供会員養成講座」

三条市の「ファミリーサポート提供会員養成講座」を、今年も受講しました。 全7回の講座で最後に修了証をいただきました。毎年受講している会員もいます。 「緊急時の対応」ではとっさの時躊躇せず行動できるよう、実際にAEDを使って訓練を受けました。 ...

 
 
 
勉強するかるがも

大切なお子さんを責任をもってお預かりする ・楽しく過ごして笑顔でお返しする そのために、会員は自発的にアンテナを伸ばし自己を高めるための勉強に励んでいます。 先日、総合福祉センターで行われた「発達応援講演会」に佐藤愛子・吉田八重子の2名が参加しました。...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

Tel & Fax:0256-35-1905

〒955-0065 新潟県三条市旭町2-6-11
三条市役所第二庁舎 内

©2019 by 子育て支援グループ かるがも. Proudly created with Wix.com

bottom of page