子育て支援グループ かるがも2022年3月28日読了時間: 1分嬉しいお手紙☺先日、ベビーシッターのご利用者様からお手紙をいただきました。 担当したヘルパーはもちろん、定例会で共有させていただいたメンバー皆嬉しい気持ちになりました。今後の活動のなによりの糧になります。 お忙しい中、お手紙をくださりありがとうございました。 ~~~~~~~...
子育て支援グループ かるがも2018年3月31日読了時間: 2分さ・よ・な・らの春子育て中のお父さんお母さんを応援しようと、保育ルームを設置している事業所があります。 かるがもは長期間にわたり、必要な期間そのお手伝いをさせていただいてきました。 今回は育休明けから保育所入所まで、短期間ではありましたが大切な時間を一緒に過ごすことができました。...
子育て支援グループ かるがも2017年7月15日読了時間: 1分お礼のメールをいただきましたベビーシッターは時間の長短はあっても、一対一のとても濃密な関係になります。 担当したヘルパーは、より一層の責任感と緊張感をもって保育に臨みます。 それゆえ後日依頼者様からお礼の言葉をいただく事は、今後の活動へのなによりの励みです。...
子育て支援グループ かるがも2017年4月10日読了時間: 2分平成28年度「かるがも」定期総会が開催されました。今年度の活動は グループ保育件数は昨年とほぼ同数の136件、子供の人数は669人でした。 一日に複数の依頼が入りヘルパー数が確保できない時は、賛助会員や燕市の元「ゆりかご」さんに応援を頼みました。 初対面のお子さんをお預かりする場合が多いので、安全面を第一に考えての余裕ある...
子育て支援グループ かるがも2016年4月24日読了時間: 1分結婚式新郎新婦または出席される方から、挙式や披露宴のあいだの保育依頼があります。 挙式会場の一部屋を保育ルームにして、お預かりしています。 時々、登場しては皆様にかわいさをご披露し、その時ばかりは主役は完全にこちらになります。 ヘルパー通信でご覧ください。(2016.4)